2018年07月12日
無骨なのがイカす!
迷いに迷った挙句の果てに…
買っちまったよ(*´Д`*)

USAブッシュクラフター御用達?の・・・
パスファインダー
キャンティーン クッキングセット

続きを読む
買っちまったよ(*´Д`*)

USAブッシュクラフター御用達?の・・・
パスファインダー
キャンティーン クッキングセット

続きを読む
タグ :キャンティーン、パスファインダー
2018年07月07日
7月7日の記事
久々に雪印アイテムをポチッといきました。
オゼンライトです。

長男暴君との野活・ソロ山行にと。
その重量は、なんと・・・

さらに、安心の・・・

専用ケース付き

中身。
穴あき天板二枚と

足のステンレスフレーム2個。

組み立てはメチャ簡単。
足ハメて、凸凹に引っかかるだけ

で、完成!!

サイズ感はこんな感じ(`・∀・´)

ソロからデュオに必要十分でございます。
あとは、実践投入を待つのみです
オゼンライトです。

長男暴君との野活・ソロ山行にと。
その重量は、なんと・・・

さらに、安心の・・・

専用ケース付き

中身。
穴あき天板二枚と

足のステンレスフレーム2個。

組み立てはメチャ簡単。
足ハメて、凸凹に引っかかるだけ

で、完成!!

サイズ感はこんな感じ(`・∀・´)

ソロからデュオに必要十分でございます。
あとは、実践投入を待つのみです
タグ :オゼンライト、ソロテーブル
2018年06月10日
アカベンケイガニを釣ってきた!
6月9日、荒川生物生態園なるトコロへ行ってきました。
カニ君がいるとのネット情報を入手。
サキイカとタコひも持って出撃!

現地に到着。
おぉ!カニ穴がわんさかあいてます。
さて、ザリガニの要領で釣れるんかのー!?
レッツ、カニ!!

なかなかヒットしません(*´Д`*)
エサをハサミで掴んでも地面にしっかりと踏ん張り効いている…
押したり引いたりの駆け引きがザリガニより難しいです。

と・・・
キター(≧∀≦) !!

アカベンケイガニ
ゲットー!!

暴君史上最大級のカニ。
かなりご満悦(笑)

荒川生物生態園…カニのほかにはザリガニ、テナガエビ、ハゼ、ニホンウナギなども採れるそうです。
狩り好き男児諸君!!
たまにはカニ狩り…いかがですか(*'ω'*)
カニ君がいるとのネット情報を入手。
サキイカとタコひも持って出撃!

現地に到着。
おぉ!カニ穴がわんさかあいてます。
さて、ザリガニの要領で釣れるんかのー!?
レッツ、カニ!!

なかなかヒットしません(*´Д`*)
エサをハサミで掴んでも地面にしっかりと踏ん張り効いている…
押したり引いたりの駆け引きがザリガニより難しいです。

と・・・
キター(≧∀≦) !!

アカベンケイガニ
ゲットー!!

暴君史上最大級のカニ。
かなりご満悦(笑)

荒川生物生態園…カニのほかにはザリガニ、テナガエビ、ハゼ、ニホンウナギなども採れるそうです。
狩り好き男児諸君!!
たまにはカニ狩り…いかがですか(*'ω'*)
タグ :荒川、カニ釣り、アカベンケイガニ
2018年05月27日
秘密基地inどーまん
5月27日、埼玉県は彩湖・道満グリーンパークへ野活しにきました。暴君と、最近ポチったオモチャを持ってね!

ハイシーズン!?
道満はまさかの満車(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
BBQさん達がわんさかいらっしゃいました。 昼からの出撃でしたので、予想はしておりましたが…多過ぎだわ(汗)
タイミングよく最端の駐車場が空いたので待つことなく駐車でき、ラッキー
我々は湖畔の静かな場所に陣取り、アマゾンでポチった…
1.アクオスタープ
ディフェンダー 3×3

2.中華ハンモック
ほんとはDDハンモックが欲しかったが、予算の関係上で2800円のっす(汗)

こいつらを、ブッシュクラフトっぽく設営

ロープワークを駆使し、自在を使わずにトートラインヒッチでペグダウン!
激安中華ハンモックはカヤ付き。
これ、2800円とは思えない品物ですぞ!
チャチさはあれど、ソコソコしっかりしてる。 中華ハンモック…あなどれん(*'ω'*)

ゾノはまったり昼寝。
暴君はスイッチでドンキーコング。
一応…野活です。
片付けるころになってハンモックで熟睡する暴君を…
草むらに放置!!

本人は放置後も熟睡。
さすがは生後3ヶ月でキャンプデビューしたヤローだけはある…かな|( ̄3 ̄)|

ハイシーズン!?
道満はまさかの満車(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
BBQさん達がわんさかいらっしゃいました。 昼からの出撃でしたので、予想はしておりましたが…多過ぎだわ(汗)
タイミングよく最端の駐車場が空いたので待つことなく駐車でき、ラッキー
我々は湖畔の静かな場所に陣取り、アマゾンでポチった…
1.アクオスタープ
ディフェンダー 3×3

2.中華ハンモック
ほんとはDDハンモックが欲しかったが、予算の関係上で2800円のっす(汗)

こいつらを、ブッシュクラフトっぽく設営

ロープワークを駆使し、自在を使わずにトートラインヒッチでペグダウン!
激安中華ハンモックはカヤ付き。
これ、2800円とは思えない品物ですぞ!
チャチさはあれど、ソコソコしっかりしてる。 中華ハンモック…あなどれん(*'ω'*)

ゾノはまったり昼寝。
暴君はスイッチでドンキーコング。
一応…野活です。
片付けるころになってハンモックで熟睡する暴君を…
草むらに放置!!

本人は放置後も熟睡。
さすがは生後3ヶ月でキャンプデビューしたヤローだけはある…かな|( ̄3 ̄)|
タグ :道満、アクオスタープ、野活
2018年05月10日
2018年05月08日
暴君と百名山
4月8日のことですが…
長男暴君と日本百名山の一つ、茨城県は筑波山へ春うらら登山へいってきました!

5歳になった暴君。
普段からよく歩くので筑波山程度ならヘッチャラでしょう( ^ω^ )

岩場…問題ナシ

アスレチック気分でホイホイ登ります。

本日一番のスマイルは、登山途中で発見したアリジゴク!!
初アリジゴクに興奮しておりました(*´∀`)♪

予定通りに筑波山山頂(女体山)に登頂!
毎度ですが、人が多くて暴君にはチト危険と判断。写真とってそそくさと退散(汗)

女体山と男体山の鞍部でランチタイム!
青空が気持ちヨシ。

と、ココでスマホがバグり、起動出来ない症状に・・・ ありえんわ〜(泣)
帰宅後に充電器に差したら無事に復活しました。
最近、お姉とお嬢はそれぞれの倶楽部活動で相手をしてくれなくなり…今後は長男暴君との野活が増えそうでございます。
長男暴君と日本百名山の一つ、茨城県は筑波山へ春うらら登山へいってきました!

5歳になった暴君。
普段からよく歩くので筑波山程度ならヘッチャラでしょう( ^ω^ )

岩場…問題ナシ

アスレチック気分でホイホイ登ります。

本日一番のスマイルは、登山途中で発見したアリジゴク!!
初アリジゴクに興奮しておりました(*´∀`)♪

予定通りに筑波山山頂(女体山)に登頂!
毎度ですが、人が多くて暴君にはチト危険と判断。写真とってそそくさと退散(汗)

女体山と男体山の鞍部でランチタイム!
青空が気持ちヨシ。

と、ココでスマホがバグり、起動出来ない症状に・・・ ありえんわ〜(泣)
帰宅後に充電器に差したら無事に復活しました。
最近、お姉とお嬢はそれぞれの倶楽部活動で相手をしてくれなくなり…今後は長男暴君との野活が増えそうでございます。
タグ :筑波山、アリジゴク、父子登山
2018年05月07日
アクアクエストのタープ
ご無沙汰のアップで恐縮ですm(_ _)m
買ってもーたー!

アクアクエスト タープ
サファリ 3m×3m
いつ行けるか分からないソロキャンプ用にポチっちまいました( ^ω^ )
この手のタープはDDタープがメジャーではありますが、予算の都合でこちらを購入。基本的な構造はDDタープと同じみたいじやし…
写真は別タイプではありますが、耐水圧抜群みたいです。

早速、近所の公園で試し張り。
ステルス張です。

内部の広さはソロ野営に十分です!

物欲先行につき…こいつでのソロ野営はいつになるのやら… (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
買ってもーたー!

アクアクエスト タープ
サファリ 3m×3m
いつ行けるか分からないソロキャンプ用にポチっちまいました( ^ω^ )
この手のタープはDDタープがメジャーではありますが、予算の都合でこちらを購入。基本的な構造はDDタープと同じみたいじやし…
写真は別タイプではありますが、耐水圧抜群みたいです。

早速、近所の公園で試し張り。
ステルス張です。

内部の広さはソロ野営に十分です!

物欲先行につき…こいつでのソロ野営はいつになるのやら… (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
タグ :アクアクエスト、ソロ野営
2018年02月10日
道満で、野活!
ひさーしぶりのアップで恐縮ですm(_ _)m
道満に長男暴君と野活にきております。
コロ無しチャリの練習と…

小ぢんまりの焚火を楽しんでます。

あ、タヌキいました!!

いや〜、マッタリですぅ(*´Д`*)
来週は大子グリンヴィラに出撃です!
道満に長男暴君と野活にきております。
コロ無しチャリの練習と…

小ぢんまりの焚火を楽しんでます。

あ、タヌキいました!!

いや〜、マッタリですぅ(*´Д`*)
来週は大子グリンヴィラに出撃です!
2017年10月04日
谷川岳に登ってきた!
10月1日、谷川岳にチキチキ登山してきました!

前日深夜に車で土合駅へ。2時間半で到着。
気温はまさかの3度…寒かった〜(ToT)
さて、谷川岳は今回で2度目。
こたびは厳剛新道で登山開始!

コケ苔した石をえっちらおっちらと…スローペースで登ると、時折見える谷川岳山頂が絶景!! 先はまだ長し(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

クサリ場もあるよ!

ラクダの背、到着。ここから岩登りが続くっす

下から見ると…ココロ折れそうになりますが、周りの景色をみればテンションが上がります!

もうすぐ稜線

やっとこさ谷川岳山頂に登頂(´∀`*)
しかーし…山頂撮影に長蛇の列が(泣)
撮影断念。
紅葉はまだ始まったばかりのよう。
それでも緑と赤のコントラストがこれまた綺麗なわけです。

さすがは近くてよい山 谷川岳。
人が多いコト

登りと下りの渋滞をかわしつつ、天神尾根をグイグイおりていきますと、谷川岳ロープウェイ

はい、昨年に続き下山は近代文明を利用しました( ^ω^ )
都心から2時間半。
登りごたえのある山容。
下りはロープウェイ利用が可能。
近くてよい山 谷川岳。
さすがです!!
*登山道はきちんと整備されていて、初心者でも迷うことなく登ることができます。高尾山、筑波山、奥多摩あたりを登ったら、谷川岳を是非チャレンジしてみて下さいな!!

前日深夜に車で土合駅へ。2時間半で到着。
気温はまさかの3度…寒かった〜(ToT)
さて、谷川岳は今回で2度目。
こたびは厳剛新道で登山開始!

コケ苔した石をえっちらおっちらと…スローペースで登ると、時折見える谷川岳山頂が絶景!! 先はまだ長し(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

クサリ場もあるよ!

ラクダの背、到着。ここから岩登りが続くっす

下から見ると…ココロ折れそうになりますが、周りの景色をみればテンションが上がります!

もうすぐ稜線

やっとこさ谷川岳山頂に登頂(´∀`*)
しかーし…山頂撮影に長蛇の列が(泣)
撮影断念。
紅葉はまだ始まったばかりのよう。
それでも緑と赤のコントラストがこれまた綺麗なわけです。

さすがは近くてよい山 谷川岳。
人が多いコト

登りと下りの渋滞をかわしつつ、天神尾根をグイグイおりていきますと、谷川岳ロープウェイ

はい、昨年に続き下山は近代文明を利用しました( ^ω^ )
都心から2時間半。
登りごたえのある山容。
下りはロープウェイ利用が可能。
近くてよい山 谷川岳。
さすがです!!
*登山道はきちんと整備されていて、初心者でも迷うことなく登ることができます。高尾山、筑波山、奥多摩あたりを登ったら、谷川岳を是非チャレンジしてみて下さいな!!
タグ :谷川岳